㏚ プロモーションを含みます

パームワークチェアの返品手順・注意事項についてまとめてみました!

パームワークチェアの返品方法と注意点について

パームワークチェアはもし使い心地が合わなければ返品することができます。

始めから返品するつもりで購入する人は少ないでしょうが、具合的に『何が必要』で『どんな手順を行う』のか事前に知っていれば、いざという時にスムーズだと思います。

返品の内容についてまとめましたので、参考にしてみてください。

必要なもの注文番号(注文完了メールに記載)
やること1.返品申請フォームを入力・送信
2.アンケートメールを記入
3.回収日に商品を渡す
料金下記料金表を参照

返品する際に負担する送料の目安は下記の通りです。

発送元金額目安
北海道10,075円 – 13,155円
東北7,985円 – 9,745円
関東7,765円
信越7,985円 – 8,315円
北陸8,645円 – 9,085円
中部7,765円 – 8,645円
関西8,645円 – 9,415円
中国9,745円 – 11,175円
四国9,525円 – 10,185円
九州12,165円 – 13,265円
沖縄19,095円
離島や海外返品対象外
ヤマトホームコンビニエンス株式会社のらくらく家財宅急便料金

パームワークチェア本体は解体せずに玄関でそのまま回収した業者に渡せばよいみたいです。

これから購入を検討しているなら、レンタル感覚でパームワークチェアを購入してみてください。

120日間トライアル実施中!
\クーポンコード:A8F23
通常価格から5,000円OFF

以降、返品方法・注意点と、私が実際に購入して返品しなかった理由についても紹介します。

購入前の参考にしてみてください。

1.パームワークチェアの返品方法

パームワークチェア返品に対して下記4項目についてまとめました。

・準備するもの
・返品できないケース
・返品の手順
・注意点

準備するもの
  • パームワークチェア(解体しない状態)
  • 注文番号

注文番号は、注文時に送られてくるメールに記載されています。
返品申請フォームの入力時に必要になるので、準備しておきましょう。

パームワークチェアからの注文番号メール
パームワークチェアからの注文番号メール
返品できないケース
  • 14日以上使用していない
  • 商品到着から返品申請日までの120日より経過して返品すること
  • 離島や海外など配送できないエリアから返品すること
  • 1度返品した後、再度購入した製品(色違いも同様)

離島や海外からの発送や、座り心地に関係のない理由での返品できないので注意が必要ですね。

返品の流れ

ステップ 1
返品申請フォームに必要事項を入力する。

ステップ 2
返品に関するアンケートをお送られてくるので、記入する。

ステップ 3
玄関先でワークチェアを渡す。解体は不要。

ステップ 4
商品の回収完了後、商品代金から返品時の送料を引いた金額が返金される。

ワークチェアの回収の注意点

※ 回収までの期間:およそ2週間が目安。
※ 回収作業の時間指定:山間部などの一部地域ではできないことがある。
※万が一返品時にお家からワークチェアが搬出できない場合は返品・返金は不可となるので、注意が必要。
※ 沖縄県への配送時にかかる送料は返金されないので、注意が必要。

返品に掛かる送料だけは自己負担になりますが、商品を解体したり、梱包する必要がないので、手間が掛からないのがいいですね。

通常、店舗で椅子を購入する場合、数分腰掛けた感覚で商品を決めたり、ネットショッピングだとそもそも試すことすらできないというのが大半です。

しかしパームワークチェアの場合は、実際に作業する場所で4ヶ月間試すことができます。

過去に私自身もオフィスチェアをレンタルしてやっぱり違うと思って購入をしなかった経験があります。

パームワークチェアは返品せずに今も使用しています。

一瞬座った感覚と長時間使用する感覚は違うので、レンタルする感覚で試してみるのもいいかもしれませんね。

▼公式サイトはこちらから▼
\クーポンコード:A8F23
通常価格から5,000円OFF


2.私がパームワークチェアを返品しなかった理由

約半年間パームワークチェアを使用していますが、私がパームワークチェアを返品しなかった理由について説明したいと思います。

理由は大きく2つです。

返品しなかった理由
  1. 座り心地がよくて、作業以外でも座るようになっていた為
  2. 見た目がカッコイイから

在宅勤務が始まり、パームワークチェアの前に3脚椅子を買い替えました。

始めは良くても段々腰の辺りに違和感を覚え、前のめりになり、肩こりに悩んでました。

オフィスチェアに関心があったので、ハーマンミラーやエルゴヒューマンの存在も知っていましたし、店舗で座ったこともあります。

見た目は抜群にカッコイイですが、15万,20万円以上の金額を出すのに加えて、座り心地も店舗で座った感覚は良くても実際に自分の作業環境で長時間座っているとまた違和感が出て失敗するのでは?と購入は躊躇してました。

パームワークチェアは120間トライアルを行っていたので、合わなかったら返品するつもりで購入しました。

パームワークチェアに座るようになってから一番腰のフィット感がしっくりきて、ソファよりも居心地が良くて、作業する以外にもよく座っているようになっていました。

今まで、他の椅子に時間とお金を費やしてきた分、自分にしっくりくる椅子に出会えて手放せないなと感じています。

見た目もいかにも会社にあるような椅子ではなく、高級オフィスチェアと見劣りしないデザインなので、とても気に入っています。そういう見た目の印象からも無意識に座ろうとしているのかもしれません。

3.まとめ

今回は、パームワークチェアの返品方法について紹介しました。

発送場所など注意点はありますが、メールで送られてきた注文番号があれば解体せずにそのまま返品できます。

もし注文番号が分からない場合は、公式サイトの問い合わせに連絡してみることをおすすめします。


私自身も返品する感覚で購入しましたが、今ではとても気に入ってそのまま使用しています。

実際に使用してみて分かることもあるので、返品できるサービスがあるのは購入のハードルが低いので良かったです。

今なら通常価格79,000(税込)から5000円引き74,000(税込)になるクーポン:A8F23も配布してますので、これから購入を検討されている方は是非お得にゲットしてみてください。

▼公式サイトはこちらから▼
\クーポンコード:A8F23
通常価格から5,000円OFF